突然ですが、皆さんはどんな時に市役所を訪れますか? 相談があるとき、何かの書類が必要な時、何かの申請が必要な時・・・。様々な場面があるかと思いますが、忙しいとき…
以前ご紹介したマイナンバーカード取得の普及・啓発動画を作成した、市民課の野村主事が動画第2弾(市民課の手続攻略法)を公開したので、デジタル行政推進課の山田がイン…
取組の背景 新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、行政のデジタル化への需要は依然として高いものがあります。 こうしたニーズに応えるため、市民の利便性向上や業…
3月26日調布市東部公民館で開催された東部市民講座において、調布地域情報化推進協議会のメンバーで電気通信大学の水戸和幸さんが講演されるとのことで参加しました。水…
社会のデジタル化の一方で課題となっている「デジタルデバイド問題」。 特にシニア層のデジタル活用における取り組みは大変重要です。 以前から調布市で「地域情報化」を…
調布市には、東京都から派遣され勤務している職員がいます。 そこで、今回のnoteでは、次期総合計画の策定やスマートシティ協議会を中心に担当されている行政経営部企…